高配当株

増配で年間配当金はいくら増える!?

2023年5月20日

zohai

高配当株投資を始めて2年目
3月決算の本決算時に「増配」が多く発表され
年間配当金が大きく変わりました!

増配によるPFの変化

・約6万円増加!
・年間配当金60万円!
をPF全体で達成しました!

今まで何となく「累進配当銘柄が良い」と思っていましたが、
やはり累進配当銘柄でPFを固めていこうと強く思いました!

家計簿ママ

「増配の威力」を強く感じたので、記念にまとめてみました!

2023年3月期本決算を反映した結果

増配率は↓のとおり、全体的に増えました!

家計簿ママ

あくまで前年度本決算時の予想ですので、
実際は第2四半期以降の決算発表でさらに増配も期待できますね

コード銘柄2023年配当2024年配当増配率
8058三菱商事18020011%
8766東京海上HD10012121%
8316三井住友FG2402504%
8001伊藤忠商事14016014%
1925大和ハウス工業1301354%
8306三菱UFJFG324128%
8593三菱HCC333712%
1928積水ハウス1101187%
家計簿ママ

三菱UFJ、東京海上の増配率が高かったです!

※今回、三菱UFJFGを買い増したので準主力に追加しています!

主力・準主力の実際の増加額は↓です!

コード銘柄増加額
8058三菱商事11,000
8766東京海上HD18,000
8316三井住友FG6,000
8001伊藤忠商事6,000
8306三菱UFJFG9,000
8593三菱HCC5,000
1925大和ハウス工業1,000
1928積水ハウス1,000
※千円未満は四捨五入しています

増配により持ち株の配当利回りが増えるのも魅力ですね!

コード銘柄2023年配当利回り2024年配当利回り増加額
8058三菱商事4.08%4.53%0.45%
8766東京海上HD3.85%4.66%0.81%
8316三井住友FG5.84%6.35%0.51%
8001伊藤忠商事3.66%4.18%0.52%
8306三菱UFJFG3.71%4.76%1.04%
8593三菱HCC4.28%5.11%0.83%
1925大和ハウス工業4.29%4.46%0.17%
1928積水ハウス4.15%4.45%0.30%

東京海上を購入する際には4%越えとなることがなく少し妥協して購入しましたが、
一気に3.85→4.66%で大幅UPして配当利回り4%を大きく越えました!
早く始めることの重要性を体感しました!

家計簿ママ

その他銘柄も含めると年間配当金が約6万増えました!
約150万円くらい追加投資して得られる金額ですね!

年間増配率10%を繰り返すと

実際に今後も高配当株を続けるといくらくらいになるシミュレーションしてみました!

仮に、初年度で年間配当金10万円、年間増配率10%として10年後にいくらなるでしょうか!?

年数配当金(万円)
1年目10.0
2年目11.0
3年目12.1
4年目13.3
5年目14.6
6年目16.1
7年目17.7
8年目19.5
9年目21.4
10年目23.6

↑は「配当金をすべて使い、追加で株の購入もしない」場合の増加率となります。
実際はキャピタルゲインも狙えますね!

家計簿ママ

結構すごいですよね!?
10年後には約2倍になります!

仮にその後も持ち続けた場合には↓になります

年数配当金(万円)
15年目38.0
20年目61.2
25年目98.5
30年目158.6
家計簿ママ

あくまでも増配が続けばですが、
子供たちに相続すれば子供たちは安泰だと思いました!

私が保有している主な増配銘柄

↑ではあくまで「持ち続ければ」かなり配当金が増えることが分かりました!

ただ、大事なのは持ち続けるだけではなく
その企業が「今後も増配を続けてくれるか?」となります。

家計簿ママ

せっかく持ち続けても減配、
もしくは増配なしとなれば増えないですからね!

私の基準としては

「累進配当を打ち出している銘柄」の他
「時価総額1兆以上」を条件に入れています。

理由はまだ投資歴2年目で中・小型株のような銘柄を見極めることは難しいためです。
今後は中・小型株も増やしていく予定ですが、PFの7割以上は↑にする予定です!

累進配当を打ち出している、大型株の方が継続的な増配をしてくれる確率が高いと考えています!

あわせて読みたい

高配当株

1年間投資した結果と現在のポートフォリオ

投資嫌いだった私が投資に至った経緯と1年間の投資実績、現在のポートフォリオについてまとめてみました!これから投資を始めようか検討中の方、投資を始めて間もない方に向けて記事にしています!

最新のPFです!

今後の方針

①引き続き、買える時には持ち株を売ってでも購入!(主力、準主力の買い増しを優先)

②三菱商事、伊藤忠、三井物産、NTT、KDDIはもっと買い増したい!

③今後も同じ割合で増配が続くかどうかが分からない積水ハウス、大和ハウスは大きくは増やさない

家計簿ママ

増配のタイミングでは配当利回りが大きく変わるので
今回は三菱UFJFG、三菱HCCを大きく買い増しました!

決算発表が今後の楽しみになりました!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
kakeibo_mama

家計簿ママ

老後2000万円問題をきっかけに100歳までの家計簿を作成して愕然。。転職による年収アップ+節約しかないと奮闘するも充分な資産を形成するのは困難であることが判明!?ようやく資産運用について考え始める。定期預金と学資保険に限界を感じ、iDeCo→NISA→高配当株を実施中!日本高配当株がメイン。投資歴3年目!家計簿歴9年!少しでも参考になればと自身の経験をもとにブログも執筆中。

-高配当株
-, , ,